令和4~5年度
《陸上練習開始》
《陸上練習開始》4,14~
5,6年生が参加しています。
《給食開始》
《給食開始》4,11~
楽しみな給食が始まりました。当番も進んで行っています。
《入学式》4,13
《入学式》4,13
28名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます!入学式では、元気よくお返事できました。態度も立派です。これから、始まる生活にワクワクですね!
《今週の様子》
《今週の様子》4,10~
担任発表があり、新しいクラスで先生と真剣に学習しています。
《6年生への歌のプレゼント》
《6年生への歌のプレゼント》
やっぱり合唱は最高です!6年生は感動していました。教室へ帰ると、お花のプレゼントがありました。
《児童会引継ぎ式》
<児童会引継ぎ式>
引退する児童会役員から新児童会への引き継ぎが行われました。新児童会の皆さんの活躍を期待します。
《6年生を送る会》
3月3日に6年生を送る会が行われました。3年ぶりの体育館での発表でした。どの学年も趣向が凝らしてあり、すばらしい発表でした。
《たまごプロジェクトの先生より》
《たまごプロジェクトの先生より、睦岡小のみなさんへ》
1年間、「教職たまごプロジェクト」でお世話になりました。睦岡小学校で研修をさせていただき、学びの多い充実した1年を過ごすことができました。明るく思いやりのある睦岡小の児童の皆さんと過ごした日々は私の宝物です。最終日に児童から「来年、絶対に睦岡小にきてね!」と言われたとき、とてもうれしかったです。来年度からは、教師として自覚と責任をもち、これからも学び続けていきます。ご協力、本当にありがとうございました。
《6年生ありがとう週間!》
〇6年生ありがとう週間!
《スリランカ交流報告会》
〇スリランカ交流報告会:2,24
先日、スリランカに鈴木康夫先生が本校の子どもたちの絵や習字等を届けてくださいました。そのお礼として、スリランカの子どもたちからもたくさんの作品をいただきました。ワールドルーム前に掲示してあります。