2023年7月の記事一覧 2023年7月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (16) 2023年11月 (6) 2023年10月 (16) 2023年9月 (10) 2023年8月 (0) 2023年7月 (16) 2023年6月 (15) 2023年5月 (3) 2023年4月 (10) 2023年3月 (6) 2023年2月 (14) 2023年1月 (20) 2022年12月 (15) 2022年11月 (13) 2022年10月 (13) 2022年9月 (20) 2022年8月 (0) 2022年7月 (15) 2022年6月 (14) 2022年5月 (19) 2022年4月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 《第1回家庭教育学級》7,13 投稿日時 : 2023/07/18 管理者 カテゴリ: 第1回家庭教育学級:7,13 給食試食会(1年生保護者) 本校の江波戸栄養教諭を講師とし、給食についてのお話を聞きました。その後、実際に試食をしました。 ○参加者の感想から ・栄養たっぷりの温かいご飯が食べられてうれしかったです。子どもたちが食べる食事のうち給食が占める割合が思ったより少ないことを教えていただいたので、家での食事作りを頑張ろうと思いました。 ・もっと先生のお話を聞きたかったです。給食がとても美味しく、子どもたちがいつも食べている内容を聞けて安心しました。自分も子どもの頃を思い出して、楽しんでしまいました。 « 456789101112 »
《第1回家庭教育学級》7,13 投稿日時 : 2023/07/18 管理者 カテゴリ: 第1回家庭教育学級:7,13 給食試食会(1年生保護者) 本校の江波戸栄養教諭を講師とし、給食についてのお話を聞きました。その後、実際に試食をしました。 ○参加者の感想から ・栄養たっぷりの温かいご飯が食べられてうれしかったです。子どもたちが食べる食事のうち給食が占める割合が思ったより少ないことを教えていただいたので、家での食事作りを頑張ろうと思いました。 ・もっと先生のお話を聞きたかったです。給食がとても美味しく、子どもたちがいつも食べている内容を聞けて安心しました。自分も子どもの頃を思い出して、楽しんでしまいました。
カテゴリなし 山武市公式ホームページ 山武市教育委員会 学力向上/千葉県 家庭学習のすすめ/千葉県 家庭学習について考えよう/千葉県 eライブラリアドバンス たのしくまなび隊/文部科学省 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援について/千葉県 千葉県教育委員会/千葉県 県教委ニュース/千葉県 親力アップ!いきいき子育て広場/千葉県 学校から発信する家庭教育支援プログラム/千葉県