掲示板
緊急事態宣言に伴う感染症予防策について
1月8日に緊急事態宣言が発令されたことに伴い,学校でも再度感染症拡大防止のため,
予防対策を徹底していきますので,御協力よろしくお願いします。
1月7日付 新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
1月8日付 新型コロナウイルスの感染予防について.pdf
1月15日付 市内小中学校の教育活動の継続について.pdf
学校再開についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言が解除されました。
本校では,6月1日から段階的に学校再開することといたします。
3ヵ月に渡る臨時休業中は,児童の健康面,学習面など適切にご対応いただきましたこと,
深く感謝いたします。再開にあたっては,予防対策を講じたうえで教育活動を実施してまいりますので,御理解御協力をお願いいたします。
⇓
5月28日付 配付文書.pdf
千葉県愛鳥週間ポスターコンクール
 
「千葉県愛鳥週間ポスターコンクール」の作品を募集しています!
 出品を希望される場合には、下記をご確認の上、
 担任へ6月25日(木)までに提出してください。
(1) 題材
日本に生息する野鳥を対象とし、野鳥保護思想の
   高揚に役立つものとします。
   (なお、鶏やインコなどのペットは野鳥ではない
   ため対象外です。)
   ①自然の中での野鳥と人との交流をテーマとしたもの
   ※ただし、安易な餌付けをテーマとしたものは
    除きます。
   ②渡り鳥の保護をテーマとしたもの    
   ③野鳥の自然の姿をテーマとしたもの    
   ④野鳥の保護活動をテーマとしたもの 
   ⑤その他、野生鳥類保護思想の高揚に役立つもの  
 (2) 対象:全学年                   
 (3) 用紙:たて51~55㎝よこ36~40㎝以内
     とし、必ずたてがきとします。
 (4) 彩色:自由(クレヨン、パステル、水彩、
                コラージュ、貼り絵等いずれも可)
                ただし、パソコンでの作品は不可。
 (5) 文字:作品には必ず漢字で「愛鳥週間」の4文字
                のみを入れてください。
(小学3年生以下は入れません。)
(6) その他
(a)応募作品はオリジナルのものに限ります。
       野鳥の写真やイラストの活用は参考の範囲に
   とどめてください。
   元の写真・イラスト等を丸写ししたものは、
   賞が決定した後でも取り消す場合があります。
     (b)参考にした資料がある場合は、その資料名を
 必ず入れてください。
         (c)作品の裏に、描いた野鳥の名前を必ず入れて
 ください。
※画用紙は各自で購入してください。
【重要】第3回登校日のお知らせ
第3回登校日は25日(月)です。
今回は,地区別分散登校となります。詳細は18日配付の文書で御確認ください。
下記からもご覧いただけます。
⇓
18日配付文書.jtd
	先生方から大平っ子の皆さんへメッセージを配信します
臨時休校が延長され,不安が募っている大平っ子の皆さんへ先生方からメッセージをお届けします。本日より順次配信していきますのでお楽しみに!
ログイン画面でIDとパスワードを入力していただくと,ご覧になれます。動画はもちろんIDとパスワードの管理につきましては,学校職員と保護者のみ活用することになっておりますのでくれぐれも取り扱いにはお気をつけくださいますようお願いいたします。
本日配付のこちらのお手紙にIDとパスワードが記載されています。ご確認ください。
⇓
臨時休業延長に伴う本校の対応について.pdf