ダイアリー

2019年11月の記事一覧

11月7日 4年ボッチャ体験

 11月7日(木)、4年生はボッチャの体験をしました。
 本校は、令和元年度オリ・パラ教育推進校の指定を受けています。この学習は「心のバリアフリープロジェクト」の一環で、障害者スポーツを通じて、パラリンピック競技について知る活動をきっかけとし、障害者への理解を深めることを目的に実施しました。
 児童は、社会福祉協議会の方々から、ボッチャのルールやコートの説明を聞き、ボールの投げ方のテクニックを学んだあと、グループに分かれてボッチャのゲームを体験しました。一人一人が慎重に、そして力強く球を投げ、一球ごとに展開が変わるシーソーゲームを楽しむことができました。そして、児童同士が互いに支え合い、認め合う姿が、たくさん見られる、意義深い活動となりました。
 社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。