topics

校長室から

今日の風景(2.4)

地域ボランティアによる2月の【読み聞かせ】がありました。
毎回、よ~く聞いています。
3月の【読み聞かせ】は、最後ということでイベントを考えているようです。
2月に入ると「最後の○○」という活動が出てきます。
今日は、4~6年生の「最後のクラブ活動」があります。

  

  

  

今日の風景(2.3)

2月の学校生活が始まりました。
暦の上では「春」ですが、まだ寒い日が続きそうです。
今日も子ども達は元気に登校しています。

  

  

  

今日の風景(1.31)

1月は、今日で終わりです。
新年を迎えた子ども達は目標を持って今月も取り組んできました。
次に登校する時は、暦の上では、【春】です。
また新たな希望を持って取り組んでくれることを期待します。

  

  

  

今日の風景(1.30)

①昨日は6年生と一緒に校外学習へ行ってきました。
「校長先生、最後の校外学習ですね。」…返答に困りました。
②縄跳び強化月間もあと少し…最後の追い込みです。
③読書貯金…低学年を中心にコツコツ行っています。

  

  

   

 

今日の風景(1.28)

電子黒板とタブレットPC、版画、少人数指導…いろいろな授業が行われています。
レクリエーション会の計画を楽しそうに行っている教室もあります。
みんな楽しそうなのが良い…と思います。

※「人権の花」として、ライラックとスダチをいただきました。