大平小学校ダイアリー
4月8日(金) 1学期・始業を迎えて
静まりかえっていた大平小学校の校舎に、子どもたちの元気のよい挨拶が響き渡ります。
いよいよ1学期の始まりです。着任式にて、3名の教職員を紹介した後、1学期の始業式を行いました。本年度は、体育館で行いました。新型コロナウイルス感染症は未だ終息を迎えておりませんが、令和4年度も、昨年以上に学校行事や学級活動を積極的に展開していこうと思います。
本年度も大平小学校の教育活動の推進にあたり、御理解と御協力をお願いいたします。
【着任式・始業式の様子から】
【新担任による学級開き:順に新2年・新3年・新4年・新5年・新6年・下校の様子】
新担任の先生の発表も無事終わり、各学年で学級開きが行われました。どのクラスも、新担任の話を真剣に聴いていました。一斉下校の様子ですが、どの児童からも、これから一年間頑張っていこうという意気込みが感じられました。
4月6日(水) 令和4年度がスタートしました
令和4年度がスタートです。大平小学校では、新たに3名の教職員が着任いたしました。
職員室では、先生方が始業の準備を進めています。春休みも残すところ、あと1日となりました。大平っ子達は、8日(金)の新しいスタートを楽しみにしているでしょうか?
元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしております。
【思い出のアルバム】令和3年度卒業証書授与式②
思い出のアルバムに令和3年度卒業証書授与式の写真をアップロードしました。
ぜひ御覧ください。
=============《 ア ク セ ス 方 法 》===============
閲覧するには,IDとパスワードが必要です。
詳細をお知りになりたい方は、お子さんを通じて、
学級担任までお問い合わせください。
=============================================
3月31日(木) 離任式について
本日、大平小学校では、離任式を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染症予防のために、児童は参加することはなく、教員のみでのささやかな式となりました。
今年度は人事異動により、4名の教職員が、転退職します。勤務の長短はあれど、いずれの先生方も、大平小学校の子どもたちのために様々な場面で御尽力いただいた先生方です。
転退職される先生方の御健康と御多幸、そして益々の御活躍をお祈り申し上げます。今まで本当にありがとうございました。
3月25日(金) 3学期修了式
いよいよ今日は3学期最後の一日です。令和3年度の大平小学校の教育活動もここまでとなります。
一年間、教育活動の推進に際して、御理解、御協力をいただきまして誠にありがとうございました。
修了式で、学校長から、この一年で子どもたちは、「できることも増え、立派に成長してきました。」という話がありました。また、修了証をお家の方に見せるときは、「感謝の気持ちをつたえましょう。」という話もありました。大平っ子達は、しっかりと感謝の気持ちを伝えられたでしょうか。
これから約二週間の学年末休業となりますが、新年度、4月8日(金)に元気いっぱいな子どもたちと会えることを楽しみにしています!
【各学級の様子から】