大平小学校ダイアリー

大平小学校ダイアリー

【修学旅行】班別行動スタート!

 日光は、晴れ。中禅寺湖は、青く綺麗な水面です。風は少し、冷たいですが、太陽が照っているので心地よいです。

 いよいよ班別活動がスタートしました。

【班別活動スタート】

11月11日(木) 修学旅行【1日目】

 いよいよ修学旅行当日です。空は、快晴。六年生全員健康で、元気一杯!どんな旅になるのか、楽しみです。

【バスの中から】

高速道路は、混雑もなく順調です。バスからは、富士山も見えました。

六年生達も心ワクワクといった感じです。

旅の様子は随時、アップして参ります。お楽しみください。

11月10日 オンライン授業参観について

 前々からお知らせしていたとおり、本日はオンラインによる授業参観を行いました。

 保護者の皆様には、1・2時間目の授業を参観していただきました。大平小学校としては、初めての試みでしたが御覧いただいた感想や御意見などは、連絡帳等をとおして担任にお伝えいただければと思います。

 今後の参考にさせていただきたいと考えています。また、本日参加できなかった方々につきましては、2学期末に授業参観等を予定しておりますので、御参加くださるようお願いいたします。

【タブレットを使って】

【1年生】

【2年生】

【3年生】

 【4年生・5年生】

【6年生・学セ】

 

 

【特別編】 いざ修学旅行へ!

 11月11日(木)、12日(金)と大平小学校6年生児童は、いよいよ修学旅行に旅立ちます!

 本来であれば9月に予定していた修学旅行ですが、コロナ禍による緊急事態宣言の影響を受けて、11月に延期される運びとなりました。今回の修学旅行では、日光・宇都宮方面を訪れます。そして、この修学旅行の目玉は、班ごとによる『班別学習』です。班単位で、見学するコースを調べ、計画を立てました。

 今日、6年生の児童達は、真剣にしおりの読み合わせをしていました。

11月9日(火) 1階(西側)廊下掲示の紹介

 現在、1階の廊下西側には、2年生が工作で作った作品たちが飾られています。

2年生の児童は、紙を丸めたり、ぎゅっとつぶしたりして、それを材料に様々な作品に仕上げていきました。

 個性派の多い2年生達は、見ていて楽しくなる作品を完成させることができました。

【2年生の作品から】