大平小学校ダイアリー

1. 10月3日(金)1・2年生校外学習(葛西臨海水族園)

投稿日時: 10/03 管理者

 10月3日(金)、1・2年生が、校外学習で葛西臨海水族園へ行きました。
 子どもたちは、校外学習をとても楽しみにしていたようで、朝から多くの笑顔が見られました。
 葛西臨海水族園において、子どもたちは、1・2年生が一緒になって、5~7人ずつの班に分かれて見学しました。
 班の中で、2年生が中心となって声を掛け、マナーを守り、時間を意識して、仲良く活動することができました。
 子どもたちは、大きなサメやマグロなどが泳ぐ姿に歓声を上げたり、美しい熱帯魚や幻想的に浮かぶクラゲに見入ったり、気持ち良さそうに浮かんだり泳いだりするペンギンに温かいまなざしを送ったりしていました。
 集合時刻に全ての班が無事に集まり、その後、おうちの人が用意してくれたお弁当をおいしそうに食べていました。
 今後、子どもたちが校外学習で見つけたことや学んだことを、まとめられるように、指導・支援していきます。
 なお、他の画像は、「学校と家庭のページ」のフォトアルバムに掲載します。