topics

校長室から

今日の風景(11.19)

修学旅行2日目の様子です。
箱根方面:芦ノ湖遊覧船、大涌谷、寄せ木細工体験

紅葉のよい時期でしたが、あいにくの曇り空、霧、靄のため近くの風景で確認しました。
富士山は、まったく顔を見せませんでした。
これも思い出です。

  

  

  

今日の風景(11.18)

11月14・15日の2日間、6年生と一緒に修学旅行に行ってきました。
両日とも曇り…活動時に雨には降られませんでした。
1日目は、鎌倉の班別行動
2日目は、箱根での活動 でした。

今日は、1日目の様子です。

  

  

  

今日の風景(11.13)

1年生の児童が松尾こども園の園児を招待し、「あきのみランド」を開催しました。

児童は園児のために松尾高校で秋の実探しを行いました。
さらに、秋の実を使って園児のために遊び道具やプレゼントを作成するなど準備をしてきました。
園児は、来年入学予定です。
良い交流になればと思います。
今日は、1年生が「お兄さん・お姉さん」に見えました。

  

  

  

今日の風景(11.12)

①いじめゼロ集会…各クラスがいじめゼロを目指して学級で話し合ったスローガンを発表しました。
②2年生「体育」校内授業研究会…跳び箱の授業の成果を披露しながら、今後の授業の取り組み方を検討しました。子ども達も、先生方も一生懸命です。
③11月の「読み聞かせ」…いつも、どの学年も、よ~く聞いています。

  

  

  

今日の風景(11.11)

向寒マラソンが始まりました。
けれど今日は雨天…きっとできません。
晴天初日の様子を紹介します。
どの学年もよく取り組んでいました。
マラソン大会当日までこの調子でがんばってほしいものです。