校長室から
今日の風景(10.12)
昨日は、取材が盛りだくさんでした。
○グラウンドでは、50M走やソフトボール投げが始まりました。
○業間には、全校集会がありました。
児童会作成の動画による「学校安全」についての発表を行いました。
「松尾小学校をより良い学校にしましょう。」との呼びかけがありました。
○昼休みは、「ロング昼休み」でした。
天気も良く、仲良く、元気よく時間いっぱい遊んでいました。
ただし、6年生は、球技大会に向けて体育館で練習していました。
みんな、張り切っています。
今日の風景(10.11)
昨日は、イングリッシュイベントがありました。
低・中・高学年に分かれて、普段とは違うALTも加わっての授業です。
ALTの指示をよく聞き、動いていました。
中・高学年では、ハロウィンのジャックオーランタンづくりも行いました。
下校時は、ランタンをぶら下げて、帰っていく姿が見られました。
毎日、音楽や体育での音や声があちらこちらから聴こえてきます。
今もグラウンドからは、ソフトボール投げや50M走のタイムどりの元気な声が響いています。
子ども達は、今日も先生の指示ををよく聞きながら、がんばっています。
今日の風景(10.10)
図書室もすっかり10月に模様替えです。図書支援員さんの手作りです。
読書の秋です。
今日は、ボランティアによる「読み聞かせ」がありました。
いつものように子ども達は、音ひとつ立てずに集中していました。
地域の方々に支えられています。
自分たちでもどんどん本を読んでいくことができればと思います。
国語の授業も大切にしながら、「読解力」がついてくれば…などと期待します。
今日の風景(10.6)
球技大会の翌日にもかかわらず、6年生は、元気にシャトルランです。
体力テスト週間なのでどの学年も取り組んでいます。
応援の声がどこかしらから聴こえてくる毎日です。
体力テスト週間とはいえ、授業は通常通り、こちらも一生懸命やっています。
いろいろなことに頑張れる子ども達です。
丘の上の中学校からは、体育祭の練習の声が聞こえています。
先輩(卒業生)たちの頑張りもわかります…いい環境です。
今日の風景(10.5)
昨日は、山武郡市小学校球技大会があり、一日応援に行ってきました。
白熱した試合の連続でした。
男子は決勝に進み、準優勝しました。
女子は接戦の末、決勝進出を逃しました。
どちらも優勝を狙っていただけに残念です。
悔し涙が止まらない様子でした。
限られた時間で、精いっぱいやって、勝つことも負けることも経験しました。
また一つ大きく成長したことでしょう。
次は、市内大会があります。
また練習に気合が入りそうです。
今日の風景(10.3)
10月に入ったばかりですが、6年生はすでに【卒業アルバム】の撮影が始まりました。
個人、委員会活動、クラブ活動と写真撮影が進んでいます。
校内は、体力テスト週間にも入っています。
体育館では、早速、1年生が6年生に協力してもらいながら「シャトルラン」の測定をしていました。
コースを行ったり来たり、応援の声が体育館いっぱいに響いていました。
本年度も折り返しです。
今日の風景(10.2)
10月の活動が始まりました。
秋らしい涼しさが感じられます。
今日は、球技大会の壮行会が行われました。
今月は、ソフトバレーボールの大会が2回あります。
選手は6月から練習を重ねてきました。
壮行会では、ソフトバレーボールの白熱したデモンストレーション、全校応援を行いました。
さらに、男女それぞれのキャプテンによる決意表明がありました。
大変盛り上がった壮行会となりました。
大会後の子ども達の様子が楽しみです。
今日の風景(9.28)
今日も真夏日の予報です。
それでも学校は、
「芸術の秋」
「スポーツの秋」
「校外学習の秋」です。
朝から元気な歌声とオルガンの音が校内に響いています。
真夏のような暑さの中、秋の活動が進みます。
今日の風景(9.27)
児童の登校時に松尾高校の校長先生と生徒が「あいさつ運動」に来てくれました。
今回は、今週末に行われる【桔梗祭(文化祭)】のチラシ配布も兼ねての実施でした。
高校生は、「あいさつ運動」の後は体育祭練習があるとのことでみな走って高校へ向かいました。
小学生以上に元気だなあ~と思いました。
爽やかな一日の始まりになりました。
今日の風景(9.26)
1時間目から子ども達は授業に集中しています。
今日は、ICT教育推進講師が授業に入ってくれています。
普段からどの授業でもタブレットは使用していますが、今日は特別。
いつもと違う操作を知って子ども達は歓声を上げていました。
一方、し~んとした中、漢字練習の学級もあります。
体育館からは、笛の音と大きな掛け声や喜びの声が聞こえてきます。
みんな一生懸命勉強しています。
休み時間も元気に活動することでしょう…いい天気です。