校長室から
今日の風景(6.4)
今月は、祝日もなく、授業に集中できます。
学年によっては、校外学習を予定しています。
「席替えをしました~。勉強がんばりま~す。」
今日も子ども達は、先生と一緒に明るく授業に取り組んでいます。
※この記事を書いている最中に1・2年生が学校探検で校長室にやってきました。
みんな興味津々です。
今日の風景(6.3)
6月になりました。
また新しい目標をもって、各学年が活動をしていきます。
今日は早速、全校集会がありました。
その中では、山武郡市陸上競技大会の壮行会が行われました。
選手は、全校児童の素晴らしい応援を受けました。
こちらも新たな気持ちで大会に臨むことができると思います。
週の初めはまた雨ですが、爽やかなスタートとなりました。
今日の風景(5.31)
やはり今日は雨でした。
それでも朝の会は、子ども達の元気な歌声で始まりました。
「今日の目標は、調理実習をがんばろうです。」と言っている学年がありました。
5月は、今日で終わりです。
来週は、もう6月です。
梅雨入りも間近かしら…
今日の風景(5.30)
昨日のロング昼休みは、久しぶりの良いお天気でした。
子ども達は、力いっぱい遊んでいました。
校庭へ出ると「先生見て!見て!」の連続でした。
子ども達の色々な興味や技を見せてもらいました。
今日も良い天気です。
子ども達は、きっと業間休みや昼休みを楽しみにしていることでしょう。
いっぱい遊んでください…明日は雨でしょうから…
今日の風景(5.29)
1時間目から、元気に授業を行っている声が聞こえます。
昨日の蒸し暑さがうそのような涼しさです。
気のせいか子ども達の声も爽やかな感じです。
1年生は久しぶりの外国語活動です。
朝から、元気いっぱいです。