2020年1月の記事一覧
児童集会
28日,本年度最後の第3回児童集会を行いました。
まずは,給食,掲示,生活美化のそれぞれの委員会が工夫を凝らして各活動の紹介や
気をつけてほしいことについて発表しました。
次に,いじめスローガンを各学年で声を合わせて響かせ,いじめゼロの誓いを改めて確認しました。
また,レクタイムとしてリズムじゃんけんを行い,全校で盛り上がました。
音読発表は今回,3年生と5年生。3年生は動きをたくさん入れて元気よく発表しました。
5年生は,およそ60年前に教科書に掲載されていたオリンピックの文章を,堂々と朗読しました。
最後に,校長先生から「心に残る児童集会でした」とみんなにお話をしていただき今回の
児童集会も盛会のうちに幕を下ろしました。
まずは,給食,掲示,生活美化のそれぞれの委員会が工夫を凝らして各活動の紹介や
気をつけてほしいことについて発表しました。
次に,いじめスローガンを各学年で声を合わせて響かせ,いじめゼロの誓いを改めて確認しました。
また,レクタイムとしてリズムじゃんけんを行い,全校で盛り上がました。
音読発表は今回,3年生と5年生。3年生は動きをたくさん入れて元気よく発表しました。
5年生は,およそ60年前に教科書に掲載されていたオリンピックの文章を,堂々と朗読しました。
最後に,校長先生から「心に残る児童集会でした」とみんなにお話をしていただき今回の
児童集会も盛会のうちに幕を下ろしました。