2020年7月の記事一覧 2020年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (0) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (0) 2024年5月 (2) 2024年4月 (3) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (0) 2023年10月 (1) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (0) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (0) 2022年9月 (3) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (1) 2022年4月 (2) 2022年3月 (2) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (2) 2021年1月 (0) 2020年12月 (4) 2020年11月 (3) 2020年10月 (3) 2020年9月 (2) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (4) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (6) 2019年12月 (2) 2019年11月 (8) 2019年10月 (3) 2019年9月 (3) 2019年8月 (0) 2019年7月 (2) 2019年6月 (2) 2019年5月 (1) 2019年4月 (2) 2019年3月 (2) 2019年2月 (1) 2019年1月 (2) 2018年12月 (1) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (2) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (1) 2018年5月 (1) 2018年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 なつのあそび 投稿日時 : 2020/07/22 管理者 カテゴリ: 例年ですと梅雨が明けている頃ですが,明日からの4連休も梅雨空が続く予報が出ているように,まだまだ続きそうです。そんな中,1年生は雨の合間をぬって,16日(木)に生活科の学習「なつのあそび」を行いました。前日までの学習で作製した「ふね」をタライに浮かべたり,「シャボン玉」で遊んだりしました。シャボン玉はウチワの骨を使って一度にたくさんのシャボン玉を作ったり,ゆっくりと吹いて大きなシャボン玉を作ったりとそれぞれ思い思いの遊びに取り組みました。みんなで一斉に吹くと,グラウンドがシャボン玉の海となり,夏の遊びを楽しむことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 12 »
なつのあそび 投稿日時 : 2020/07/22 管理者 カテゴリ: 例年ですと梅雨が明けている頃ですが,明日からの4連休も梅雨空が続く予報が出ているように,まだまだ続きそうです。そんな中,1年生は雨の合間をぬって,16日(木)に生活科の学習「なつのあそび」を行いました。前日までの学習で作製した「ふね」をタライに浮かべたり,「シャボン玉」で遊んだりしました。シャボン玉はウチワの骨を使って一度にたくさんのシャボン玉を作ったり,ゆっくりと吹いて大きなシャボン玉を作ったりとそれぞれ思い思いの遊びに取り組みました。みんなで一斉に吹くと,グラウンドがシャボン玉の海となり,夏の遊びを楽しむことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
カテゴリなし 千葉県山武市公式ホームページ トップページ 山武市教育委員会 - 千葉県山武市公式ホームページ 家庭学習のすすめ/千葉県 家庭学習について考えよう/千葉県 デジタル学習「ラインズeライブラリ アドバンス」 親力アップいきいき子育て広場 千葉県教育委員会ホームページ 県教委ニュース 教育相談/東上総教育事務所 特別支援教育/千葉県 ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくりダブル・アクション+ONE)