校長室から

校長室から

9月26日(金) 1年生 校外学習

 

 1年生は、東京ディズニーランドへ校外学習に出かけました。浦安ブライトンホテル東京ベイでディズニーアカデミー講座を受講してから東京ディズニーランドへ移動し、5つのミッションをクリアしながら、ディズニーランドを楽しみました

 

9月19日(金)農協青壮年部除草作業

 本日、地元農協の青年部の皆さんが放課後集まり、刈り払い機を使ってグランドの除草作業を行っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。来週末にはPTAの奉仕作業がありますので、よろしくお願いします。

   

  

9月19日(金) 進路説明会

 

 本日は午後から3年生と保護者の皆さんを対象に2回目の進路説明会を実施しました。1回目の進路説明会は進路の「選択肢」の紹介でしたが、今回は公立高校と私立高校の入学試験について、具体的に説明をしました。学校は生徒の進路希望実現のための支援をしていきますので、適切な進路選択ができるようによろしくお願いします。

9月11日(木)1年生さんむふるさと学習

 1年生が本日は「日向の森」へ行って、山武市が行っている「さんむふるさと学習」に参加しました。竹を実際に切り倒すプログラムと人や植物について学びました。人との付き合い方、人生の生き方を講師のい方が竹の切り方を通して生徒たちに話をしていました。「色々な面からみてみよう」「困ったら周りに聞いてみよう」まさにその通りです。

9月10日(水)山武郡市英語スピーチコンテスト

 1年生2名、3年生1名の学校代表が、本日はのぎくプラザで英語のスピーチコンテストに参加してきました。各中学校の代表が素晴らしいスピーチを披露する中、本校の生徒も立派なスピーチを披露してくれました。3名の代表の皆さん、ご苦労様でした。