2025年2月の記事一覧
卒業式に向けて
1・2年生合同で、卒業式に向けての歌練習をおこないました。
各パートに分かれて、一生懸命取り組む姿が見られました。
3学期期末テスト
1・2年生は、2月18日(火)・19日(水)の2日間、3学期の期末テストを実施しました。
それぞれ目標に向けて学習計画を立てて取り組みました。
18日(火)・・・国語、数学、社会、技術、家庭
19日(水)・・・理科、英語、音楽、保健体育
1年生 | 2年生 |
男子バレーボール部の活躍
本校の男子バレーボール部が、県秋季大会ベスト8の結果が評価され、
船橋市立船橋高等学校から2月15日(土)に開催された大会に招待されました。
各地区の代表チームとの試合、接戦の試合ばかりでした。 (市立船橋高等学校体育館) |
||
試合を重ねるごとにチームワーク力がアップ 15日(土)に参加した16チーム中、見事「優勝!」 |
「キャリア教育」千葉大生と学ぼう
1月30日(木)、日本語教室で学んでいる生徒を対象に、「『好き』を生かせる仕事を一緒に考えよう」のテーマで、
千葉大の学生さんたちと一緒に将来について考える授業を開催しました。
講師 | 千葉大学国際教養学部教授 福田 友子 先生 他3名 | |
サポート | 千葉大学の生徒 17名 |
ワークショップ (大学生と学ぶ本校の生徒) |
新入生説明会の開催
1月29日(水)本校体育館において、来年度の新入生とその保護者を対象とした説明会を実施しました。
入学後の学習面や生活面について、中学校側から説明をさせていただきました。
また、会終了後には部活動を見学していただきました。
1・2年生からの合唱