topic
山武郡市PTAバレーボール大会優勝
10月7日(土)、東金アリーナを会場に「令和5年度山武郡市PTAバレーボール大会」が開催されました。山武中・日向小・睦岡小合同チームは、日頃の練習の成果を発揮し、見事優勝することができました。
[決勝戦] | [優勝トロフィー] |
正門前の道路が整備されました
9月1日金曜日、2学期が始まりました。多目的グランド駐車場から正門前までの道路が、夏休み中に市や地域の方々の協力のもと、安全に歩行できるように整備されました。 引き続きお子様の送迎の際 の正門付近の左折(右折禁止)にご協力くださいますようお願いします。
立腰講演会
3月13日(月) | |
ゆめカイロプラクティック医院の長根院長さんを |
|
心身ともに成長途中にある生徒たちですが、猫背になっていたり、 身体が曲がった状態で机に座って授業を受けている生徒が多く見られます。 |
|
今回の講演会では、「立腰」(=腰を立てる)して姿勢をよくすることで 集中力を高め、身体だけではなく心の成長にもつながるということを 教えていただきました。 |
|
何人かの生徒がモデルとなり、姿勢のチェックの仕方を学んだり 最後に腰痛のある2年生の古川先生も体のチェックと骨盤の調整をしていただき、 |
卒業証書授与式
3月8日(水) | ||
たいへん暖かく気持ちの良い春の日に、 |
||
3年ぶりに全校生徒が体育館に集まっての卒業式となり、 |
||
2年生の鈴木さんが心のこもった送辞を述べ、 |
||
式後に3年生が「いのちの歌」を合唱し、在校生、家族、教職員へ感謝の気持ちを伝え、 |
||
そのあと、学級に戻り最後の学活を行い3年生は春の日差し中へ旅立っていきました。 |
||
みなさんの前途がますます輝くことを祈念しております。 |
三年生を送る会
3月2日(木) 今回は1,2年生が「クイズで3年間の様子を振り返る」という企画でした。 漫才や劇、ダンス、クイズ。そして、学年ごとの合唱。 |
||
クイズの間には学年ごとの合唱を行いました。 1年生は「空高く」 2年生は「ありがとう」 |
||
各学年とも3年生への感謝の気持ちと卒業を祝福する気持ちを また、3学年の先生たちが職員劇とオリジナルの |
||
そして、最後は3年生がお礼の気持ちを込めて、 |
||
「友~旅立ちの時~」を合唱しました。 |
||
時間は予定よりかかりましたが、楽しくあっという間の送る会でした。 なお、会に先立ち、3年生が「山武市魅力度アッププレゼン」で |