校長室から

校長室から

7月11日(金)成東高校の生徒が来校

 成東高校の教員基礎コースの生徒が5人、山武望洋中に来校し本校の職員の仕事ぶりを1日参観しました。教員不足解消のために、ぜひとも「学校の先生」を目指して勉学に励んでいただきたいと思います。

  

7月9日(水)通知表提出

 本日は全生徒分の1学期の通知表が提出され、教務・教頭・校長で確認後、校長印を押しました。山武望洋中の評価は観点別の達成率を根拠していますので、三観点がAAAで「5」の生徒もいれば「4」の生徒もいます。14日から始まる三者面談で成績の詳細は担任から説明させていただきます。

7月3日(木)3年生実力テスト

 3年生が2回目の実力テストを行いました。高校の体験入学の案内も続々と届いており、3年生は自分の進路選択の準備を着々と進めていかなければなりません。確かな学力を身につけることは、進路選択の第一歩です。

7月1日(火)フリー参観・部活動壮行会

 フリー参観に多数来校いただき、ありがとうございました。さくら連絡網でいただいた感想については、職員で確認し今後の学校経営に生かさせていだきます。部活動壮行会では各部活動から総体に向けての決意表明があったと思います。週末から始まる総合体育大会で、練習の成果が発揮できると良いと思います。