文字
背景
行間
学校の様子
新入生説明会
1月14日(月)午後から、学区等の小学6年生・保護者に対し、入学に向けた準備や学校生活のルール等について説明会を行いました。
さらに生徒会本部役員から、クイズ形式で制服、学校生活の様子や体育祭・合唱コンクール等の学校行事、中学生の持ち物、部活動等についてわかりやすく紹介をしました。
6年生は、 説明会の後に行われた部活動を興味津々に見学していました。4月からの新入生との生活が待ち遠しいです。
生徒会 新役員任命式!
11月12日(火)、生徒会役員の任命式を行いました。先日行われた役員改選選挙から新生徒会本部役員、専門委員長、そして、評議会議長、部活動部長会長に任命証が手渡されました。3年生から2年生へバトンタッチされました。新生徒会長から、これまでの先輩たちが築き上げてくれた山武望洋中の土台の上に、柱を立てていきますと、誓いの言葉がありました。新しい役員の皆さんの活躍を期待しています。併せて、これまで活躍してくれた旧役員の皆さんに感謝状が渡されました。開校3代目の役員として、ありがとうございました。
2年生 職場体験学習!
11月6日(水)、7日(木)の2日間、2年生は、職場体験学習を行いました。地元の山武市内をはじめ、横芝光町内、東金市内の23の事業所の協力を得て行うことができました。事前の連絡、打合せから当日の体験学習まで、生徒にとっては、貴重な2日間になったと思います。協力いただいた事業所の皆さま、本当にありがとうございました。
合唱コンクール!
10月24日(木)、芝山文化センターを会場に令和6年度の合唱コンクールを開催しました。「望洋賛歌~奏でる八つの物語~」を全校テーマに日頃の成果を発表しました。朝、昼休み、放課後と時間を見つけて、どのクラスも一生懸命練習する姿が見られました。どの学年も素晴らしい発表が行われ、鑑賞に来られた多くの保護者の方も感動していました。
全校合唱「幸せ」 1年生学年合唱 課題曲「大切なもの」
2年生学年合唱 課題曲「時を超えて」 3年生学年合唱 課題曲「ぜんぶ」
生徒会役員選挙運動!
10月16日(水)、生徒会役員立候補者の選挙運動が毎朝行われています。生徒昇降口と朝の時間に各教室に立候補者と推薦責任者がまわって演説を行っています。18日(金)まで選挙運動を行い、合唱コンクールがある関係で、10月30日(水)に立会演説会、投票が行われる予定です。
生徒昇降口で登校してきた生徒に 各教室をまわってあいさつ
立候補者と推薦責任者 生徒はタブレットから立候補者の選挙公約を見て