緑海小日誌
登下校に関するお願い
本校では児童一人一人の安全のために、複数人で歩いて登下校することを奨励しています。御家庭でも言葉がけをしていただけると幸いです。
【お子さんに関するお願い】
・道路の右端を歩かせる。道路を横断する時は、右・左・右を見て渡らせる。(けがや事故防止のため)
・安全帽子にゴムひも(適した長さ)をつけて着帽させる。(熱中症予防、事故防止、風害防止のため)
・高温や多湿の時は、木陰で休憩させたり、水筒で水分補給をさせたりする。(熱中症予防のため)
・登下校中の寄り道はさせずに、安全な通学路を通って登下校させる。(通学路のみ保険適用のため)
【保護者の皆様に関するお願い】
・児童の遅刻や早退、忘れ物や提出物を届けに来た等の理由で来校した場合は、職員室にお声をかけてください。また、送迎の駐車場所は、児童の安全のために門に横付けではなく、所定の場所に駐車していただきますよう御理解と御協力を、よろしくお願いします。