山武中学校のOne Scene
オンライン授業の準備
9月6日(月)
先週の金曜日に学校で使っているGIGAパソコンを持ち帰り、家庭でのWi‐fiへの接続確認を行いました。それをうけて、今日はスカイメニューという学習支援ソフトを使っての課題の提示と提出の仕方の練習を行いました。
さすがデジタルネイティブの生徒たち。あっという間に使い方を理解して、課題をチェックし提出までできました。
明日は家庭へGIGAパソコンを再び持ち帰り、スカイメニューへの接続、課題の確認と提出を行います。
コロナウイルス感染拡大に対応するために進めているものではありますが、これから学校でもPCを使っての授業はもちろん、家庭での授業参加も可能になるように先生たちも研修を進めていきます。
実力テスト
9月3日(金)に、全学年で実力テストが行われました。
実力テストは定期テスト違って出題範囲も広く、現在の学習内容の理解と定着を自分で確認することができます。また、3年生は進路選択に向けての材料となります。
それぞれが現在の状況を把握して普段の学習に生かしてほしいと思います。
真剣に集中して取り組む3年生の様子
2学期が始まりました
新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージ
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部長より一都三県の知事による共同メッセージの周知について依頼がありました。お知らせします。