校長室より
マラソン記録会にむけて
12月3日(火)にマラソン記録会を予定しています。
11月26日(火)は記録会で走るコースを覚えるために試走を行いました。
1年生にとっては、はじめてのマラソン行事です。
全員がコースを間違えずに最後まで走りきることができました。
本番当日もこれまでの練習の成果を活かして、最後まで諦めずに全員が走りきることを願っています。
蓮小フェスティバル開催!!
今年で第2回目となるPTA主催の蓮小フェスティバルが11月22日(金)に開催されました。
前回はインフルエンザなどの影響で延期しての開催となりましたが、今回は予定した期日通り開催されました。
今年のアトラクションは「水ヨーヨー」、「ストラックアウト」、「ボール落とし」、「射的」、「スタンプラリー」、「スライム作り」でした。
子ども達は笑顔いっぱいに楽しんでいました。
PTA役員を中心に準備や当日の運営をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【水ヨーヨー】
【ストラックアウト】
【ボール落とし】
【射的】
【スタンプラリー(変装した人を見つけてスタンプをもらおう)】
【スライム作り】
5年生校外学習(ヤクルト工場見学)
5年生は11月20日(水)に社会科の授業の一環として、ヤクルト工場の見学に行きました。食料生産について授業で学んできましたが、実際に工場で働く方の思いや製造過程を知るよい機会となりました。
工場の見学を通して、身近にある製品について理解を深めることができました。
1、2年生サツマイモほり
1、2年生は11月8日(金)にサツマイモ掘りをしました。
大切にお世話をしてきたサツマイモを収穫し、お家に持って帰りました。
大きなサツマイモが収穫でき、みんなとても喜んでいました。
向寒マラソンスタート!
11月8日(金)、向寒マラソンが始まりました。
子ども達は元気いっぱいグラウンドを走りました。
これからますます寒くなることが予想されますが、全児童が、寒さに負けず、12月3日(火)のマラソン記録会まで、全力で取り組み、心と体を鍛えて欲しいと願っています。