~ ナルヒ 魂!! ~
生徒会選挙・立会演説会
生徒会本部役員の改選に伴う、生徒会選挙の立会演説会が行われました。
壇上で思いを述べる立候補者の生徒も、その思いを聞く生徒もどちらもとても立派な態度で臨むことができました。
その後、市の選挙管理委員会からお借りした本物の記載台や投票箱を使用して投票が行われました。
ニュージーランドパクランガ中学校交流事業
山武市の海外交流事業として9月30日(月)、10月1日(火)に、ニュージーランドのパクランガ中学校から3名の仲間が成東東中学校の生活や日本の文化を体験しました。
英語や体育、理科などの通常の授業に参加した他、書道や剣道、和太鼓の演奏などを体験し、交流を深めました。
9月26・27日 定期テストⅡを実施
2学期最初の定期テストを実施しました。
生徒たちはテスト問題に真剣に向き合っていました
。
9月5日 電子黒板を活用した授業の様子
2学期から電子黒板が導入され、各教室では、先生たちがチョークをタッチペンに持ち替えて授業を行っています。
各教科ごとに、デジタル教科書や表のテンプレートを映し出すなどの工夫をしています。
上から「3年生の英語」「2年生の数学」「1年生の国語」の様子です。
9月3日 2学期始業式
台風の影響により、1日遅れの2学期のスタートとなりました。
夏休み中に導入された電子黒板を活用してオンラインでの始業式を実施しました。
その中で、校長先生から、「今学期はさらに『みんなが安心と楽しさを実感できる学校』にするために、『頭』『心』『体』『表現力』を鍛えていこう」という話がありました。
2学期もよろしくお願いします。