Blog

2022年6月の記事一覧

オーストラリアの中学校とのオンライン交流会(6月27日)

〇千葉県商工労働部 観光誘致促進課 海外プロモーション班

 訪日教育旅行 学校交流担当という県庁の部局から提案があり

 本日8時30分から、交流を希望した生徒がオーストラリアの中学生と交流をしました。

 本校の生徒は英語でスピーチ、オーストラリアの生徒は日本語でスピーチという形で

 お互いの学校の様子についてオンラインで交流を持ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期テストⅠが終わりました(6月24日)

〇定期テストⅠが本日で終了しました。

〇明日から部活動が再開されます。総体・コンクールまで1カ月を切っている部活動が大半なので、3年生は悔いが残らないように、しっかり練習して大会を迎えて欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期テストⅠ実施中です(6月23日・24日)

〇23日(木)は技術・家庭科、音楽、国語、英語のテストを実施します。

〇24日(金)は保体、理科、社会、数学のテストを実施します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇1年生は、普段使っている教室が狭いため、定期テストはグリーンルームとICTルームで定期テストを実施しています。

正門対面の駐車場(6月17日)

〇正門対面の駐車場ですが、雨が降ると横断歩道手前が低くなっていて水たまりができてしまい、雨の日は横断歩道で待機する生徒が困っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、本校職員と特別支援学級の生徒が作業学習の一環で、白砂をたくさん入れてくれました。

足で踏み固められてきて、ちょうどいい感じです。境界標識が高くなって出っ張っていますので、通過する時に気を付けてください。