~ ナルヒ 魂!! ~
3年生を送る会(3月2日)
1・2年生が作成した動画を視聴する形で3年生を送る会を実施しました。
体育館に集まって対面でやる臨場感はありませんが
動画は編集ができる分、見ごたえのある発表となりました。
写真は2年生作成の「愛(ありがとう)」です。
また、学校評議委員会を開催して、動画を視聴してもらいました。
後期の学校評価と考察を確認していただき、アドバイスをいただいています。
3年生大掃除中(2月28日)
3年生は授業が終了し、学活で文集を作ったり、卒業式の練習をしています。
本日は5・6校時は大掃除です。
1年間使った教室をしっかり奇麗にして卒業してください。
テスト(2月21日・22日)
3年生は公立高校の学力検査
1・2年生は定期テストⅢを実施しました。
とんかつ(2月20日)
本日の給食は3年生の入試の合格を願って、給食センターが「とんかつ」を提供してくれました。
感染症予防のため3年生は自宅待機で、食べることができなくて残念です。
給食センターの皆さん、ありがとうございました。
公立学力検査事前指導(2月17日)
本日6校時に3年生は21日・22日に行われる公立高校の学力検査についての事前指導がありました。
3年生は20日(月)は感染症予防のための学年閉鎖で自宅学習となっています。
試験までの3日間を大事に過ごして欲しいと思います。