~ ナルヒ 魂!! ~
フリー参観(2月6日~10日)
さくら連絡網でご案内していますが
3学期のフリー参観を2月6日(月)~10日(金)のすべての授業で実施します。
生徒昇降口からお入りになられて、自由に参観ください。
教室が狭く、生徒の机が教室いっぱいに広がっているため、参観は廊下からになります。
なお、参観にこられない保護者の皆様対象に、金曜日の5時間目はオンラインで全学級の授業を配信します。
3年生は入試対策のテスト形式の授業を実施しているため、授業に動きがない教科が多いことは御了承ください。
思春期教室(2月1日)
2年生が本日は「思春期教室」を実施しました。
東千葉メディカルセンターから助産師さんに来校いただき
「思春期の性の健康を守る」について講演をいただきました。
骨粗鬆症啓発教室(1月31日)
本日はさんむ医療センターから講師の先生を招いて、骨粗鬆症に関するお話を2年生が受講しました。
若いうちの貯金が高齢者になったからも丈夫な骨を維持するポイントとお話がありました。
毎日の食事を大切にしたいところです。
成東中学校と成東東中学校の適正配置に関する説明会(1月30日)
山武市教育委員会総務課から成東中学校と成東東中学校の適正配置に関する説明会の案内が学校をとおして配布されました。
開催日
2月26日(日)10時 成東東中学校体育館
対象
成東東中学区にお住まいの方
問い合わせは教育委員会・教育総務課にお願いします
1月25日(水)の登校について
さくら連絡網でもお知らせします。
明日の登校を遅らせたりする場合は、朝6時半ごろまでにさくら連絡網で御連絡します。
連絡のない場合は通常登校です。
雪が降っている心配はなさそうですが、道路が凍結していることが予想されます。
安全を優先して登校するようにお願いします。