Blog

~ ナルヒ 魂!! ~

感染症対策の強化(1月13日)

山武市内での新型コロナ感染症患者の発生にともない、感染症対策を強化させていただきます。

〇朝の健康観察を確実にお願いします。

 LEBERへの入力を利用しない場合は健康観察カードを提出です。

〇授業は感染症対策を施して実施しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇写真は音楽の授業です。

 マスクをして、前後1m以上の間隔をあけて合唱練習をしています。

 

雪で真っ白(1月7日)

1月6日に降った雪で、めずらしくグランドが真っ白になりました。

太陽がしっかりでましたので、グランドの雪は太陽が沈むころにはすっかり消えて元のグランドに戻りました。

校舎の北側駐車場(正門付近)は日陰のため、雪が凍結した状態で残っています。

来校の際はご注意ください。

※道路向かいの駐車場及び体育館前の駐車場に凍結部分はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

降雪に関するお知らせ(1月6日)

〇メール配信でもお知らせしましたが、明日の部活動の朝練習は一斉に中止にしています。

〇降雪は今夜までの予報ですが、明日の朝、晴れて放射冷却になると凍結が心配されます。

〇明日の朝は路面状況を確認してから登校するようにしてください。

※安全確保のため、遅刻した場合は遅刻処理にはしません。

冬の寒さを乗り越えて(1月6日)

〇園芸同好会・特別支援学級の生徒さんが相談員の三根さん・支援員の高丸さんと

 めんどうをみてくれている野菜が厳しい寒さの中で少しずつ成長しています。

【特別支援学級前の花壇です】

 

 

 

 

 

 

 

 

【スナップエンドウ】

 

 

 

 

 

 

 

 

【小松菜】

 

 

 

 

 

 

【ほうれん草】

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期始業式(1月6日)

〇3学期の始業式をオンラインで実施しました。

〇各学年の代表生徒から3学期の抱負の発表がありました。

 

 

 

 

 

 

〇今回は市教委の見学がありました。

 

 

 

 

 

 

〇校長挨拶は、本日配付及びHPにアップされた学校だよりに掲載しています。

年末年始の休日期間の学校対応について(12月29日~1月3日)

教育委員会からの通知のとおり、明日から年末年始の休日となります。期間中は、下記のとおりとなりますので、御理解、御協力をよろしくお願いします。
1 閉庁期間 令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)
2 内容
・市内小中学校に日直の職員をおきません。
・学校への事故報告などの緊急連絡等については、以下のとおりです。
連絡(報告)方法について
・山武市役所(教育委員会子ども教育課)に連絡する。
電話0475-80-1443
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分とする。
但し、交通事故等緊急の場合は、その限りではありません。
3その他
・年末年始の休日期間中の連絡(報告)は、原則として生徒の事故、怪我、新型コロナウイルス関係などの緊急連絡等とします。
良いお年をお迎えください。