Blog

~ ナルヒ 魂!! ~

学校点検がありました(6月10日)

本日は教育事務所から管理主事・指導主事が5名来校し、書類や学校施設の点検を受けました。

指摘を受けた箇所については、今後改善をしていく予定です。

生徒たちの授業も廊下からですが、参観があり、落ち着いて授業を受けていますと感想をいただきました。

 

【本日の大根】

 

 

 

 

 

 

 

 

園芸部の皆さんで間引きして1本立ちになりました。

教育実習生きています。(6月9日)

 6月1日(火)より本校の卒業生である山本愛花(やまもと まなか)さんが18日(金)までの3週間、東中学校で教育実習を行っています。

 5月29日に行われた体育祭もお手伝いにきてくれていました。

 本日は、実習の一環で自己PR動画の撮影を行いましたので、ご覧ください。

山本愛花先生の自己紹介.MP4

第3農園開墾及びサツキの散髪しました。(6月5日)

特別支援学級前の花壇を開墾して、うねを作りました。

落花生の種をいただいたので、園芸部と特別支援学級に委託しようと思います。

 

 

 

 

 

サツキの新芽がかなり伸びてきましたので、思い切って職員室前と特別支援学級前を散髪してみました。専門家ではないのでやはり虎刈りになってしまいました。

 

 

 

 

 

先日、種まきした大根はそろそろ間引きして1本にします。