~ ナルヒ 魂!! ~
明日のオンライン配信予定について(5月28日)
〇本日、最後の練習を終え、午後からは会場準備、いよいよ明日の本番を迎えるのみになりました。
〇感染症対策のため、3年生の保護者のみの参観になりますので、今年度はオンラインでの配信を計画しています。
〇明日、メール配信機能を使って、視聴できるYouTubeのURLを送付します。
〇URLは本部からのカメラ①と東門側1コーナー付近のカメラ②の2本から配信します。
※URLを2つ配信しますので、視聴される時に切り替えてご覧ください。
【カメラ①本部テント】
【カメラ②1コーナー】
〇職員に余裕がありませんので、操作する職員がつけない時間帯は定点撮影になります。
〇カメラ②についてはほぼ定点撮影になると思われます。
〇音声は著作権の関係もあり、無音で処理します。
〇コメント欄、チャット機能はいずれも無効になっています。
〇リアルタイムでの視聴は映像が乱れる場合があります。当日、午後9時まで配信しますので、時間をおいて視聴してみてください。
〇この動画の保存・編集・加工及び配布はいかなるメディア(SNS等)にも行わないでください。アップロードが確認できた場合、以後、配信することができなくなります。
全国学力・学習状況調査(5月27日)
本日は3年生対象に「全国学力・学習状況調査」が実施されました。
授業の様子、学校や家庭での生活の様子について質問に答える「生徒質問」と「国語」「数学」の2教科の筆記試験を行いました。
テスト結果は、学校での指導の参考にします。
体育祭練習(5月26日)
本日は予行練習を実施しました。天候には恵まれて午前中いっぱいグランドで種目の確認をしながら体育祭の練習を行いました。
いくつか給食までに終わらなかったものがあるので、明日以降、確認をして本番に臨みます。
【1年生背渡りレース】
【3年女子 タイヤ引き】
【女子 綱引き】
【男子 騎馬戦】
※当日のプログラムについては、「学校と家庭のページ」内の「全学年」のページにPDFファイルがダウンロードできるようになっています。メール配信に記載されているIDとパスワードで閲覧することができます。
体育祭練習(5月25日)
本日は、開閉会式の練習を全体で行いました。
生徒たちが自分たちで指示を出して練習を進めていました。
園芸部がグランドの花壇に新しい花を植えてくれました。
綱引き&騎馬戦の練習(5月24日)
本日の体育祭の練習風景
3時間目 女子 綱引き
4時間目 男子 騎馬戦