~ ナルヒ 魂!! ~
1年生職業学習会(11月8日)
1年生が事業所の方をまねいて職業講話をいただいています。
保育士、銀行員、農業関係、自衛官、ペット関係、消防士、プログラマー、パティシエの方が仕事について話をしていただきます。
3年生第4回校内テスト(11月8日)
3年生は本日、第4回目の校内テストを実施しています。
進路の選択に関わる大事なテストです。
体育館側の道路も奇麗になりました(11月7日)
体育館側入り口付近の道路もペイントがきれいになりました。
山武市教育委員会及び山武市役所土木課の皆さん、ありがとうございます。
漢字検定(11月4日)
本日、放課後に漢字検定を実施ました。多くの生徒が挑戦しています。
生徒会選挙_選挙運動中(11月4日)
本日、朝の登校時間帯に生徒会役員に立候補した生徒が正門付近であいさつをしていました。
選挙は来週の9日(水)に行います。
エスケープゾーン奇麗になりました(11月3日)
学校の東側の道路で砂押剣道に出る部分のエスケープゾーンのペイントが奇麗に書き直されてました。
山武市教育委員会、山武市役所の土木課の皆さん、ありがとうございます。
3年生三者面談(11月2日)
10月28日より本日まで3年生は三者面談を実施しています。
昼清掃の特別日課で3年生は午後から面談です。
進路選択について担任と今後の見通しについて検討・確認をしています。
2年生職業体験学習(11月1日・2日)
1日・2日の二日間、近隣の事業所で2年生が職場体験を実施します。
御協力いただいた事業所の皆様、たいへんありがとうございます。
秋季大会(県大会)結果報告(10月29日)
10月29日(土)に市原のZA武道場にて柔道の県大会があり、本校、柔道部も参加してきました。
男子個人戦
〇並木 優勝
女子個人戦
〇野島 ベスト16
〇中谷 ベスト16
スマートフォンの取扱いについて(10月27日)
本日15時15分より、臨時の全校集会をオンラインで実施しました。
内容は最近の学校生活の乱れについてとスマートフォンの取扱いについてです。
スマートフォンについては原則持ち込み禁止は4月当初に教育委員会から保護者向けに案内されているとおりです。
今後は、持ち込む必要のある場合は同意確認書の提出をお願いします。
※詳細は本日18時にさくら連絡網で配信される文書か生徒が紙版も持ち帰りますので、御確認をお願いします。