校長室から 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (8) 2025年5月 (6) 2025年4月 (5) 2025年3月 (6) 2025年2月 (7) 2025年1月 (6) 2024年12月 (4) 2024年11月 (7) 2024年10月 (5) 2024年9月 (6) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (12) 2024年5月 (6) 2024年4月 (10) 2024年3月 (13) 2024年2月 (22) 2024年1月 (17) 2023年12月 (17) 2023年11月 (24) 2023年10月 (21) 2023年9月 (21) 2023年8月 (1) 2023年7月 (15) 2023年6月 (21) 2023年5月 (21) 2023年4月 (16) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (20) 2022年12月 (18) 2022年11月 (23) 2022年10月 (17) 2022年9月 (25) 2022年8月 (0) 2022年7月 (15) 2022年6月 (27) 2022年5月 (28) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (4) 2021年10月 (2) 2021年9月 (4) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (9) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月17日 人権教室 投稿日時 : 06/23 管理者 カテゴリ: 4年生を対象に「人権教室」が開かれました。講師は人権擁護委員の並木友吉さんです。 はじめに「人権」という言葉の意味について考え、次に「プレゼント」という動画を視聴し、いじめについて考えました。やさしさ集会でも学んだように、「いじめは、絶対にいけないこと」という認識をもち、友達や自分の周りにいる人たちみんなを大切にしてほしいと思います。 なお、講師の並木友吉さんは長年のご功績が認められ、法務省人権擁護局長感謝状を受賞されました。おめでとうございます。 0 0 « 123456789 »
6月17日 人権教室 投稿日時 : 06/23 管理者 カテゴリ: 4年生を対象に「人権教室」が開かれました。講師は人権擁護委員の並木友吉さんです。 はじめに「人権」という言葉の意味について考え、次に「プレゼント」という動画を視聴し、いじめについて考えました。やさしさ集会でも学んだように、「いじめは、絶対にいけないこと」という認識をもち、友達や自分の周りにいる人たちみんなを大切にしてほしいと思います。 なお、講師の並木友吉さんは長年のご功績が認められ、法務省人権擁護局長感謝状を受賞されました。おめでとうございます。 0 0
関連機関・リンク 千葉県山武市公式ホームページ トップページ 山武市教育委員会 - 千葉県山武市公式ホームページ 学力向上/千葉県 家庭学習のすすめ/千葉県 デジタル学習「ラインズeライブラリ」 千葉県親力アップ!いきいき子育て広場 山武市学校事務共同実施 チーてれスタディーネット(小)